ヤマニ共進丸 航海日誌
共進水産有限会社
〒811-3512
福岡県宗像市鐘崎230-48
FAX:0940-62-3270
E-Mail:info@kyoshin-maru.jp
トップページ >  > 取り扱っている魚一覧
取り扱っている魚一覧
今が旬の魚
  • 鯖(サバ)

  • 鰤(ブリ)

  • 真鰯(イワシ)

  • シロサバフグ

  • シイラ


※ 天然物の為、時化や水揚げ状態により、取り扱いがない場合がございます。ご了承ください。


春4月~6月

鯛(タイ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:鯛
美味しい食べ方
活き造り、皮炙りの刺身、塩焼き、煮付け(真子も美味)

甘鯛(アマダイ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:甘鯛
美味しい食べ方
皮炙りの刺身、煮付け、塩焼き
唐揚げ(じっくり揚げると頭まで食べることができる小型のものがオススメ)

伊佐木(イサキ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:伊佐木
地元(鐘崎)では、「イッサキ」と言います。
美味しい食べ方
皮炙りの刺身、煮付け(産卵間近は白子、真子が美味)、吸い物

鯵(アジ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:鯵
美味しい食べ方
刺身、塩焼き、煮付け、南蛮漬け(頭まで食べるなら豆鰺がオススメ)
干物、つみれ、たたき(叩き過ぎないのがコツ)、餡かけ
夏7月~9月

鯵(アジ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:鯵
美味しい食べ方
刺身、塩焼き、煮付け、南蛮漬け(頭まで食べるなら豆鰺がオススメ)
干物、つみれ、たたき(叩き過ぎないのがコツ)、餡かけ

シイラ

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:シイラ
地元(鐘崎)では、「マビキ」と言います。
美味しい食べ方
塩焼き、フライ、ムニエル(白身で淡泊なので好みの味付けを)
煮付け(産卵期は真子まで美味)
秋の活きたものは刺身
塩辛(これは好き嫌いが分れますが、はまった方には最高!!)

シロサバフグ

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:シロサバフグ
地元(鐘崎)では、「カナト」と言います。
美味しい食べ方
煮付け、唐揚げ、味噌汁、活きたものは刺身

ヒラマサ

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:ヒラマサ
地元(鐘崎)では、「ヒラ」や「ヒラス」と言います。
美味しい食べ方
活き造り、カルパッチョ
秋10月~12月

鯖(サバ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:鯖
美味しい食べ方
刺身(九州ならでは?)、しめ鯖、塩焼き、煮付け、味噌煮
ゴマ鯖(地元鐘崎では茶漬け)

鰤(ブリ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:鰤
美味しい食べ方
刺身、煮付け、ゴマ醤油漬け(地元鐘崎では茶漬け)
照り焼き、鰤カマは塩麹焼き
鰤しゃぶ(昆布と鰤のアラで出汁を取り、削ぎ切りで)

真鰯(イワシ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:真鰯
美味しい食べ方
刺身、煮付け、つみれ、干物(みりん干しも最高!)

シロサバフグ

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:シロサバフグ
地元(鐘崎)では、「カナト」と言います。
美味しい食べ方
煮付け、唐揚げ、味噌汁、活きたものは刺身

シイラ

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:シイラ
地元(鐘崎)では、「マビキ」と言います。
美味しい食べ方
塩焼き、フライ、ムニエル(白身で淡泊なので好みの味付けを)
煮付け(産卵期は真子まで美味)
秋の活きたものは刺身
塩辛(これは好き嫌いが分れますが、はまった方には最高!!)
冬1月~3月

虎河豚(トラフグ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:トラフグ
地元(鐘崎)では、濁らず「フク」と言います。
美味しい食べ方
刺身(テッサ)、鍋(テッチリ)、白子は鍋またはホイル焼き。
最高に美味(個人的)なのは、みそ汁に入れた白子!

鰆(サワラ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:鰆
地元(鐘崎)では、小型の鰆を「サゴシ」と言います。
美味しい食べ方
刺身、塩焼き、味噌付け、ホイル焼き、バター焼き、鍋

目鯛(メダイ)

ぼうずコンニャクの市場魚貝類図鑑:目鯛
地元(鐘崎)では、「ダルマ」と言います。
美味しい食べ方
鍋に最高!
塩焼き、バター焼き
活きたものは、刺身が美味!(漁師の特権)
このページの最上部へ